「龍馬の坂道」

 

中村公子のコーチングna日々♪
がですね

あるのですよ。

 

先週

所用で実家に帰り

「霧島市牧園」にある

 

「龍馬公園」

と今回名称の変わった「塩浸温泉」にたちよりました。

なぜかというと

ここに

 

 

「この世の外」という名称の

(龍馬が手紙で、霧島のことをそう書いたらしい)

 

 

とてもとてもかわいらしい「プチ大河ドラマ館」が

できたからなのです。

(塩浸温泉は、龍馬が湯治をした温泉です

今も、その源泉から出る温泉に入ることが出来ます)

 

さて

その「やかた」の話はさておき、今日は以前から気になっていた

その「やかた」の背後に切り立つ深々とした山にある「道」の話です。

 

今、この温泉の前を通っている国道226号線は、もちろん幕末はなかったものなのですが

この、温泉の背後の山。小さい頃からここを通るたびに見上げてきたこの山は、見るからに「古そう」で

この景色は、絶対に150年前から変わっていないだろうな…という感じの山なのです。

露出した岩盤とうっそうとした木々の間を、ほそい坂道が上に向かって

ジグザグに走っています。

 

ためしに上ってみました。

(この町の町民として生を受け約40年…いつも前は通っていましたが、上ってみるのは初です)

 

中村公子のコーチングna日々♪

この石段の上には

小さなふるい祠があります。

「天保九年」と書いてあるようにも読めるんですが…

(自信はないので信じないように)

 

それはそれは風情のある坂道です。

 

下の温泉に戻ってから

「霧島龍馬会」の池田さんとおっしゃる方にお尋ねしてみました。

 

すると、この道をとおって

龍馬とお龍さんが

「犬養の滝」だったかに行ったのだそうです。(和気神社だったかな?)当時はこれしか道がなかったそうなので。

 

へえ、すごい。

そんな道、地元民なのに知りませんでした。一度もあるいたことすらない。

(なんてもったいない)

 

この温泉に二人がいた時期は結構長かったので

この坂道を、二人は頻繁にあるいたのではないか、と思うのですよね。

 

中村公子のコーチングna日々♪

龍馬目線で

温泉を見下ろすと、こう。

 

さて

この、龍馬とお龍さんがとおった道

今は通れないのですって!

途中でゆきどまっているらしい。

もったいない。なんてもったいない。

 

「土佐の龍馬脱藩の道」みたいに

なりますよきっと!開通させてくださいな!

 

と、龍馬会の池田さんに熱くお願いしてみました。

 

 

みなさま

鹿児島での龍馬の足跡を追われる場合は

塩浸温泉、一番のみどころはこの「裏山に続く坂道」ですから。

ぜひ、お見逃しなく!

 

この、古式ゆかしい坂道の風情をぜひ、味わってくださいね。

 

「次は長崎にて!『大人の幼稚園』ワークショップ」

前回お知らせを載せておりました

「自分発見!コミュニケーションワークショップINかごしま」

おかげさまで、多くの方々にご出席いただいてとても盛り上がって終えることが出来ました。

このブログからも参加してくださった方がいらっしゃって…本当に感謝しています!

裏テーマが「大人の幼稚園」だったこのワークショップ。

たまには頭でぐるぐると考えるのをやめようよ

感じるままに、表現しようよ、動いてみようよ

笑って走って、夢中で、時間がすぎるのも忘れて何かをやる…

あの、子どもの頃に味わった「懐かしい感覚」に

たまには戻ってみようよ

自分の「五感」に任せてみようよ

そこに、きっと、自分も忘れていたような「何か」がある、というような思いを胸に

「自分と出会いなおすちっちゃな旅」

の時間をみなさんにプレゼントしたいな

と、そんな思いではじめたのでしたが

意図の通り、みなさん「子どもに帰って」楽しんでいただけたような。

もともと、講師自らが(山田さんとわたし)自らが「遊びたくて」やったワークショップ。

随所に「あそびごころ」満載のものとないりました。

中村公子のコーチングna日々♪

会場には紙風船が乱れ飛び

「なつかしの駄菓子」がテーブルを彩り…

小さい頃、うちはこういう駄菓子を

あまり買ってもらえなかったので

つい立場を忘れてしまい(わたくし講師です。いちおう^^)

「ええ~、これいいないいな」

と駄々をこね、食べさせろと騒いでしまう一幕も

(ご参加の方々のために準備したものですのにね)

中村公子のコーチングna日々♪

「コラージュアート」の一幕。

みなさん

「無言」

ただ黙々と

雑誌を破り

自分の好きな絵や写真を集め続けます

もくもく

中村公子のコーチングna日々♪

テーマは

「なりたい自分」

時間をかけず

直感で

ぱっぱっ!と

自分の心に響く絵や写真をどんどん選んでいきます

レイアウトも

貼り付けるのも

頭で考えたりしません

(そんな時間は与えないのです)

心の赴くままに

どんどん…やっていきます

部屋中に

鮮やかな色がみちみちていましたよ。

「普段押えている感情を出せてよかった」

「体を動かしたら心が元気になった。無心になって絵を張ったらスッキリした気持ちになった」

「楽しかったです!エネルギーもらいました。公子さんのセミナーに参加すると素に戻れるので楽になります」

  (ありがとうございます☆中村)

「自分が忘れていた思い出や願望を思い出させてもらいました」

「すごく力が抜けました。やっぱり楽しいが一番。とても楽しかったです。感じるって大切ですね」

「楽しんでいる姿が、見ていて一緒に遊んでいた子どもの頃の友だちのように感じられて、誰とでも仲良くなれそうでした。あの頃の時代にタイムスリップした自分がいました」

はあ~

やってよかったです。

さて

次回は長崎にて!

6月12日(土) 松藤プラザ えきまえいきいきひろば にて 13:30より

長崎の方、そして近県の方々

ぜひ、遊びにいらしてくださいね!
中村公子のコーチングna日々♪

さて

スタッフみんなで行った奄美料理やさんでの

「紅さんご」(わたしがとっても大好きな焼酎)

と島歌ライブと踊りが

この日の楽しい「遊び」のしめくくりとなりました。

アーカイブ
Copyright © Communication Works All Rights Reserved.