「深知今日事ーふかくこんにちのことをしるー」

みんなで同じものを食べることの意味・食べるという場を共有することの意味

 

 

 

 

 

 

 

最近、ウエディングプロデューサーをしていた頃のことをよく思い出すのは、

当時の同僚と最近、

フェイスブックで繋がり、たまにやり取りをすることがあるからなのです。

 

その人は今、古民家にてフレンチレストランをしており、

当時のあの仕事ぶりから察するに、

そのレストランには、微に入り細に入った、細やかなもてなしが、

氣っ風のいい爽やかな風と共に吹いているんだろうなあ、と思うのです。

 

 

 

 

 

 

さて。

その仕事をする際に、色々とたくさん勉強をしました。

例えば、

「ウエディングケーキをみんなで食べる意味」

なども。

 

 

 

「丸いもの」というところの意味の他にも、

みんなで同じものを食べる、というところに、

祝福や、共有、幸せを分かち合う、という意味もあったような。

 

 

 

 

 

 

 

で、話は飛びますが、

昨日「夜のピクニック」に行きまして。

「食べたいものは持ち寄り」の。

 

 

 

 

 

シートの上にずらずらと並べられたもの数々。

 

・ペンネ

・パプリカのクリームチーズ詰め

・ノドグロの干物

・フグせんべい

・クロワッサン

・チーズケーキ

・ねったぼ

・ポテチ(トリュフ味がポイント)

・チーズかまぼこ

・ブロッコリー(冷凍)

 

鍋と火を持参でカマンベールチーズを溶かそうとする者あり。

(ここに冷凍ブロッコリーをin)

酔ってのどぐろをばらまく者あり。

 

 

 

 

 

 

まだまだたくさん並んでいて書ききれないんですけど。

 

どんな風にして作ってきた、とか、誰が作った、とか。

どこでどんな風に手に入れた、とか。

目の前の食物を手に取るたびに賑やかで。

 

(親が作ったの〜。ひとパックでいいって言ったんだけどね。

ああ、親ってそうだよね、とか)

 

 

 

 

 

その人の「味」をみんなで共有する。

一緒に味わいながら話を聞く。

そこに、その人の嗜好はもちろん、

 

生活が見える。

家族が見える。

歴史が見える。

人生が見える(大げさ?)

 

 

 

 

 

 

 

みたいな。

 

その時にふっと

「みんなで、一つのものを食べる意味」

(さっきの、ウエディングの)

 

 

 

 

 

 

 

というのを、

妙に「ああ、そうか!」と腑に落ちて思い出していたんでした。

こういうことね!!!

この感覚ね!と。

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、

いろんな人の「珠玉の一品」を通して、

みんなをより愛おしく感じた秋の夜、でした。

 

 

(次回は「マイFavoritep駄菓子持ち寄り」を提案中)

 

 

 

 

 

 

食(感覚)を共有すること。

 

人間にとってもっとも原初の欲求であり、

生きるための必須であり、

楽しみであり…。

 

 

それを共有するということ。

(中身もですが、やはり、「時間と場」でしょうか)

 

 

 

 

 

馬鹿になりません。

大切です。

 

 

 

 

アーカイブ
Copyright © Communication Works All Rights Reserved.