「深知今日事ーふかくこんにちのことをしるー」

「そこにないものを見せる力」

クライアントさんからセッションの後で絵をいただきました。
セッション中に見た、というか、「体感した」イメージを描いて送ってくださったのですが。
見たとたん

「うわ~、質感」

という言葉が頭の中にふわっと。
絵の中の世界が、目だけではなく、皮膚感覚で感じられる、
触った感じが伝わってくる絵だな~、といううことなんですが。

長い髪の女の子が、大きな光る水晶のような石を
両手に抱えている、というその絵。
その宝石に映りこむ女の子の笑顔がかわいらしい。

女の子の髪の質感。
ふわりとしてやわらかく、ゆるやかな巻き毛は手に心地よさそう。
長いガウンのような着衣が肌に心地よく触れる感じや
きゅっと抱きしめる宝石の
澄み切ったすがすがしい硬質の肌触り。
何よりこの女の子のやわらかさが、みずみずしさがなんともかわいらしくて
ついきゅっと抱きしめたくなる。

きっと、そんなに時間をかけて描いた絵ではないと思うのですが
そこから伝わってくる「質感」がちゃんと、ある。
ものすごく、ある。

「『本当に伝わる』とはどういうことか」

をセミナーでお伝えします。
言葉が聞ここえる、声が聞こえる=「伝わる」」ことではないのだ、と。
本当に人の体の奥まで入り込み
人の心を揺り動かす「伝え方」とはどうすることであり、どう「ある」ということなのか。

「伝える」「伝わる」ということ…表現するということは
言葉であっても、何であってもその本質は「同じ」なのだなあ、とつくづく感じます。

彼女の絵から感じることは
「そのとき、本当に、彼女はそこにいた」のだということ。
「頭の中のイメージ」ではあっても
彼女にとっては実際に全身で自分が見、聞き、体で感じていたものであったのだということ。
まさに彼女は「そのときそこにいた」。

自分を容易にその状態に持って行ける力。
この力がある人は、プレゼンであってもとても優れたプレゼンをします。
言葉が上滑りすることなく(←滑っている人、結構多いです^^)
確実に聴衆の中に「入って行く」語りをすることができます。
そう、「話す」というよりは「語る」。

その人の深い根っ子から出てくる。
伝えたいところの本質とつながって、まさに「その場所から」
出てくる、その言葉の力強さと説得力。
それは
言い換えるならば

「見えないものをその場で聴衆に見せ、
聞こえない音を聞かせ、
そこにない空気をその肌に感じさせることのできる力」

この力は存外簡単に磨くことができます。
わずか数分でその人の表現がいとも簡単に変わるのを見るのは
とても面白く、またいつも鳥肌ものです。

さて

彼女の一枚の絵から
これまでの彼女の旅の過程や
今、彼女が到達した場所~ゆるぎのない喜び、自分自身への信頼…
そんなものを一瞬にして感じ。
その旅の道すがらに自分もいられたということが
とても幸せに思えました。

ちなみにこの方は
「語彙が少ない」などなど…自分の「話し方」についての心配をたまにおっしゃるのですが
(そりゃ、少ないよりも多い方がよいものだと思いますが)

わたしから見れば
それよりももっと次元の深い
小手先ではない本当の「伝える」ための力をしっかりと開発なさった
(もともとあったものを、掘り出し、磨き、自分自身でそれを認めた)
と感じます。

そしてきっと
この力でこの方は、自分ならではの言葉と表現の方法で
これからも、さらに多くの人たちに、たくさんの影響を
与えてゆかれるのだろうと思うのです。

自分ならではのリズム
あり方
方法で。
それが何より。
それこそが、この世の中への何よりのギフトであり貢献だと
心からそう思います。

アーカイブ
Copyright © Communication Works All Rights Reserved.