「深知今日事ーふかくこんにちのことをしるー」

「宇宙戦艦ヤマトに思う大人の本気」

今朝テレビをつけていたら
心ふるえる懐かしすぎるフレーズが流れてきまして。

「さらば~地球よ~たびだ~つふねは~」

宇宙戦艦ヤマトです。
子どもの頃好きで、がっつりとみていたのでした。
秋口の夕暮れ
再放送に間に合うようにとランドセルから中身が飛び出さんばかりの勢いで
走って帰ってましたっけ。

「え~、なになに!?」と
ついテレビの前に寄って行って、座り込んでしまいました。

ヤマトを作曲した故、宮川泰さんの息子の宮川彬良(あきら)さんが
お父さんの曲を語る、という趣向の番組だったんですが
その曲のどこがすごい、ですとか
どういう構成でなりたっている、という解説とともに
いくつかの劇中曲(というんでしょうかね)が演奏されまして、それが…
なんとも恐ろしいくらい、自分の体の中にはいっているのです。
自分でもぎょっとしました。
テーマ曲の基本のメロディをもとに
さまざまななアレンジで場面ごとに曲が作ってあるわけですが。
その曲が使われた場面までが、はっきりしっかりと浮かぶ。

オレンジ色のまがまがしいくらいの重暗い夕日をバックに
くっきりとそのシルエットを浮かび上がらせるヤマトの印象的な絵。
そのときに感じたあの
「重暗い」感じまでしっかりと思い出してしまい。

ブラックタイガーの曲を聴いたときには
あまりの懐かしさに
「ぎゃっ…」
と声が出てしまいました。
ブラックタイガー…この数十年、まず思い出さなかった単語です(笑)。

(ブラックタイガーは
ヤマトに搭載されていた戦闘機で
それがヤマトから一斉に発進し、宇宙空間で戦いが繰り広げられる際
必ずかかっていた曲があったのです。
今思えば、黄色に黒のラインの入った
しかも顔みたいなものまで書いてあったなかなか変な戦闘機だった気がしますけど)

…ナツカシイ。

「この曲にはウエストサイドストーリーの要素が入っていますね」
「こんな構成の曲は『リンゴの唄』のほかにはないですよ」

わたしは音楽のことはまったくわからないのですが
ひとつひとつの曲の裏に隠されたそういう話はとても面白く。
当時、多くの工夫をして、そして楽しみながら
ワクワクしながら
「宇宙戦艦ヤマト」という一つの世界観を
音楽を使って壮大に演出をした作曲家の思いや姿を
とても興味深く聞いたのでした。

子どもだった自分の中に染み入っていったたくさんの曲。
体の中に、使われていた楽器の一つ一つの音までがぐん、と
入り込んで記憶されています。
何の音かはよくわからないけれど
細部が違えば「ちがう!」と指摘できるんじゃないか、というくらいに。
今でもそれらの曲を聴くと、心が真っ暗な、広い宇宙に飛んでいきます。
そこを漂う小さな人間たちの不安や孤独や…そんな当時言葉にできなかった感じを
今もきゅっと感じます。

それだけの仕事を
してくださっていたのだな、と思いました。
子どものアニメなのに
全然手を抜いていない。思いっきり本気。


あんなに心震わせた世界の
「しかけ」を今、この年になってみることができた気がして
「ああ、そうだったのか」と、とても納得して
そして

「ありがとうございます」

と、心からそう思いました。
よいものを残してくださって
こどもだった私たちに「本気で」見せてくださって。

大人の本気は
かっこいい。

アーカイブ
Copyright © Communication Works All Rights Reserved.