「深知今日事ーふかくこんにちのことをしるー」

「『チェンジ』エージェント」

昨日遅くに鹿児島に帰還しました。

大阪→そのあと少し京都で遊んで帰ってきました。

(あまりの暑さにフラフラしながらの「史跡めぐり」に「戦跡めぐり」)

その間の仕事のことも含め

書きたいことがたくさんあったのですが

すべてがあわただしく過ぎたこの半月となりました。

まずは米国NLP協会認定コーチ&チェンジエージェント養成講座。

無事終了しました。

終わって思うことは

さて

はたしてわたしは「チェンジエージェント」となれたのか…??

「人のよりよい変容を促す人」

その「変容」をテーマに

(単なる変化ではない。より深い「変容」。

すぐにもとに戻ってしまう「第一次変化」ではなく、「第3次変化」。

その人の人生を変えるような、蛹が蝶に変容するような「別の次元への変化」)

そこに向かって

言語のスキル、考え方、そして何より「あり方」を学んだ8日間となりました。

講師のシャンタルの8日間の姿勢そのものが

なにより「人の変容を促す人」の雄弁なモデルとなって

あたたなか水のようにいつも場を満たしていました。

その水の中で

自由に泳ぎ、たくさんの栄養をもらっているのがわたしたち参加者、という感じでしょうか。

魚は自分が水の中にいることを意識しない。

でも、そこから受けている恩恵と愛には計り知れないものがある。

というか、水があるところまでしか泳いでいけないし

そもそも生きてゆけない。

「わたしたちの思考が、わたしたちに関するすべてを創りだしている」

それが、シャンタルがもっとも強く伝えたいことの一つであったように思います。

そして、それを身を持って講座のあらゆる局面でわたしたちに見せてくれた。

いつも軽やかに、笑いながら。そして踊りながら。

そんな時間だったように思います。

8日間の最後の時間に

シャンタルの目に光ったものに

彼女の「思い」をみた気がしました。

シャンタルにとっても、日本での講座は始めての体験でした。

初めての土地。

初めて通訳を介して自分を伝えるという体験。

そして、

はじめて目にする、いつもと違う講座生の反応。

日本人の持つ反応の特性にきっととまどったことも多々あったことと思います。

(もう、わたしなど特に、シャンタルと眼が会うとしょっちゅう目を伏せていましたし…シャンタルごめんなさい)

その状況を

存分に楽しみ、その状況とダンスをし

「どんなことでも、その状況は自分自身が創り出しているのだ」

(人は状況の奴隷ではないのだと。つねに最善のものを創りだせるのだと)

そこに全身で「あり続けた」彼女に

わたしたちにそれを、全身で見せ続けてくれた彼女に

心から感謝しています。

そして、そうとう僭越ではあるんですが

心から拍手を送りたいと思います。

ありがとう。シャンタル。

アーカイブ
Copyright © Communication Works All Rights Reserved.